こんにちはフラット7飯田中央店滝自動車です。
今年も残すところあとわずかで終わりますが29日まで
当社は営業します。

急な入庫

年末と言っても全く仕事がないというわけではありません。
ギリギリになって急にトラブルが起きて車が持ち込まれるという
事は結構あります。
今日もそんな車が入庫しました。

ミラーが動かない

車は平成30年式のワゴンRで
「サイドミラーが格納しなくなった」
という症状です。
運転席側の格納装置ボタンを押しても片方は格納されるが
もう片方は格納されません。

そして格納されない方のミラーをよく見てみると何かにぶつかった後が
ありました。
お客様も心当たりがない、ということでひとまず車をお借りすることと
なりました。

原因は?

『ガー』『ギギギギ』という音だけが聞こえるのはサイドミラーの中に入っている
モーターかそれに付随するギア関係のトラブルが原因と予想されます。
そしてサイドミラーカバーに傷がついているという事は何かしらの強い力が
サイドミラーに加わった事が推察されます。

一旦中がどうなっているか確認するためにミラーの部分を取り外し、中を覗いてみました
ミラーの部分は爪状の部品が後ろに引っかかっているだけなので揺らしながら取れば
簡単に外れます。

中を見ると?

ミラーを外すとプラスチック片がパラパラと落ちてきました。
拾い集めてみると何かしらの部品だったのがわかりました。
さらによく調べてみるとミラーを格納するときのモーター近辺の
プラスチックだとわかりました。
しかもギアみたいな部品もあり、部分的な修理が出来ず、アッセンブリでの
交換しかできません。

運よく在庫あり

しかし運がよくそのアッセンブリの在庫があり今ならそのまま交換できるとの事
明日以降どうなるかわからないという事をお客様に伝えると交換をOKしてくれました。

サイドミラーの交換自体は数本のボルトで固定してあるだけなので短時間で交換
が可能です。

飯田市内には細い路地が沢山あります。
注意をしていてもサイドミラーをぶつけてしまう事があるので
故障した場合はすぐに修理しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です